【LETITDIE】チェーンソーを使ってみた【武器性能】
どうもです!mitsuです!
ようやくチェーンソーを限界突破させることが出来ました!本当に作るのが長い長い!
さて今回は、某殺人鬼御用達の「チェーンソーバイパー」を使ってみましたので、その使用感を紹介していきたいと思います!
持っているだけでチェーンソーが回りだすギミック・・中々イイ感じですね。
チェーンソーバイパーとは

バルブの塔に出現する特殊なヘイター軍団【四ツ山チャージャーズ】を倒したときに低確率で入手することが出来る武器です。
チャージャーズは何体かいますが、チェーンソーバイパーを持っているヘイターはバルブの塔の【12階~20階までの間に出現】するので、見つけたら倒して武器をGETしましょう。
もちろん防具も一緒にGET出来ますよ!
チェーンソーバイパーの性能【初期】
武器系統:D.O.D.アームズ系 攻撃力:57 装備条件:HP280 斬撃系両手武器
耐久度:1400 レイジムーブコスト:3 ガード性能B 消費スタミナC
チェーンソーシャーク改の性能【限界突破時】
武器系統:D.O.D.アームズ系 攻撃力:1103 装備条件:HP6600 斬撃系両手武器
耐久度:7000 レイジムーブコスト:3 ガード性能B 消費スタミナC
チェーンソーバイパーは近接武器としては珍しく、1回の攻撃で複数回ダメージを与えることが出来る武器なんです。なのでステータス上の攻撃力は低めになっているようです。
で、実際使ってみました

↑R2orL2ボタンでチェーンソーを振り回す通常攻撃。この攻撃は1撃目後にR2orL2ボタン再入力で2撃目を入れることが可能です。

攻撃の初速とモーションは遅めだけど高い攻撃力。ただしリーチが余り無く、攻撃時の踏み込み距離がほとんど無いので、使うときには相手の攻撃後にピッタリくっつく位まで接近して攻撃するのが良いかと思いますよ。
武器マスタリーが上がるとR2orL2長押しで攻撃HIT数を稼ぐことが出来ます。
ゴリゴリHPを削り取り、相手を秒殺・・・。これぞ凶器って感じですね!
前述の通り踏み込みが無いので、攻撃が回避されることも考えて使うのがおススメです。

↑R2orL2ボタンで全身しつつ突進攻撃。通常攻撃よりも少しだけ攻撃の出が速く、リーチも微妙にあります。
通常攻撃と同様に相手にかなり接近して使うのがいいと思います。

R1orL1ボタンでチェーンソーをぶん回しながらの回転攻撃。
上記二つの攻撃よりも攻撃範囲は広く、複数人に囲まれた時に対処できる攻撃だと思います。
が、当然ながら攻撃モーションが遅いのと元の攻撃距離が短いです。
ライフルやボウガンなどの遠距離武器やマチューテなどの攻撃速度が速い武器には対処しきれず一方的にヤラレル可能性があり、接近してもローリングで回避されることもしばしば。
特にライフルやその他の遠距離武器持ちがテンゴクで多く出現した場合、対応が難しくなるので使用時期には注意が必要です。
ライフル野郎め・・回避してんなよ(怒)。→よくあるやつね。
レイジムーブ

レイジムーブ名:テキサスクランチ
効果:チェーンソーの歯を撃ち出す
一直線にチェーンソーの歯を高速で撃ち出し、連続で攻撃するレイジムーブです。
相手がガードしようが当ててしまえばエグいくらいHPを持っていくので「一撃必殺」という感じのレイジムーブですね!
正直当たればかなりの攻撃力なんですが、相手をロックオンしてるか、接近して出さないと当てるのは難しいと感じました。
ちょっとだけ追尾性能があれば有難いんだけどね。
昔、チェーンソーは神すら真っ二つにする武器だったんだけど・・・いや、使いこなせばあるいは?。
まとめ
攻撃を当ててしまえばその威力は凄まじい武器だと感じました!
さらに「チェーンソー中毒」や「ランバージャック」などのデカールで更に攻撃力を伸ばして近接では無類の強さが出せるんじゃないか?と思わせてくれる可能性がある武器でしたよ。
ただ、その攻撃を当てるまでが難しく、全武器の中でモーションやリーチがかなり不遇だな、とも思いました。出来れば踏み込み距離やリーチは今後のアプデで改善してもらえたら、もっと使用者が増えるんじゃないのかな?
私自身チェーンソーは好きな武器なんですが、攻略や元の使いやすさを考えると当分「倉庫番」になってもらうしかないのか・・。
私は使いこなせなかったので、上手い人が使えば第一線で活躍できる武器のハズ。
この武器は初心者向けではなく明らかに上級者向けの武器と私は思うので、効率のいい使い方や立ち回りがあれば書き込みの程、お願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
チェーンソーレビューお疲れ様です。毎度ブログ楽しみにしております。
L2を当てるときは相手の攻撃の合間に合わせて、相手から近づいてもらうイメージで使うと当てやすいかと思います。
L2攻撃の出だしはガード不能なんで隅に追い込めば完封勝ち出来ますよ!TDMでやりやすいかと。
R1L1の回転攻撃は単体だと当てづらいんですがL2の一撃目→R1で綺麗に繋がるんでおすすめです。
飛び道具ですが、npcは坂道だと回避しなくなるんでチェーンソーでも処理しやすくなります。それでもノーダメは難しいです。
ざっくりですが自分はこのような感じでチェーンソーを扱っております。参考になると幸いです。
長文失礼しました。
いえいえ、こちらこそ日々チェーンソーを使い込まれてる方達にとっては微妙な感じの評価になってしまい申し訳ないです。もっと良く使い込むべきでした・・。
私では気づかなかったテクニックまで教えて頂けるのはとても有難いです。チェーンソーやスティールドライブも最大まで強化しつつ、チェーンソーを今より使いこなせるようになったその時に改めてレビューをさせて頂きます。
質素なブログながら閲覧して頂きありがとうございます!