【LETITDIE】モーターサイコを使ってみた【武器性能】

どうもです。mitsuです。
ようやくFF7リメイク版の発売日が決定したようです!2020年3月3日だそうですよ。
公式PVは見ましたか?ミッドガル脱出時のバイクに乗ったクラウドがカッコいいですね!
ただ、彼は知らない・・・。バイクは乗るんじゃなく、腕に付けてぶん殴る武器だということをね!!
というわけで?全国のバイカー御用達のバイク型サツジンウェポン「モーターサイコ」を使ってみました~。専用デカール「サンダーロード」も一緒に紹介していきたいと思います!
モーターサイコとは

「モーターサイコ」はバルブの塔26階~30階にかけて出現する設計図から入手できる武器で、エンジンとバイクの車輪を組み合わせたようなメカニカルなデザインが特徴です。
モーターサイコとその他亜種はこんな性能なのでちょっと参考になれば。
モーターサイコの性能【初期】
武器系統:MILK系 攻撃力:423 装備条件:STM230 片手打撃武器
耐久度:1400 レイジムーブコスト:1 ガード性能:C 消費スタミナ:D
処刑ライダーA TDMの性能【限界突破時】
器系統:MILK系 攻撃力:5808 装備条件:STM245 片手斬撃武器
耐久度:7560 レイジムーブコスト:1 ガード性能:C 消費スタミナ:D
エンペラーの性能【初期】
器系統:MILK系 攻撃力:6600 装備条件:STM270 片手打撃武器 炎属性
耐久度:8400 レイジムーブコスト:1 ガード性能:C 消費スタミナ:D
モーターサイコは初期の時点で攻撃力はかなり高いほう。レイジムーブも1と低コストです。バトルラッシュでの報酬武器「処刑ライダーA TDM」は武器の属性が斬撃に変更されているようなので、通常のモーターサイコとの使い分けが出来そうかな。
テンゴク武器のエンペラーは圧倒的な攻撃力と炎属性付きなので、より攻撃重視な武器になっていますね。
武器のデザインなんですが、よく見てみると「処刑ライダーA TDM」は武器自体にオレンジ色?のオーラを纏っていて、エンペラーは車輪から炎が出る演出。なのでどっちを選んでもカッコイイ武器だと思いますよ!
モーターサイコの特徴と使い方


R2orL2で最大2コンボ出来る通常攻撃。一撃目は踏み込みつつ振り上げ。2撃目は煙を出しながら横薙ぎ。攻撃の出はやや遅めなので、相手の攻撃後に合わせて攻撃したほうが当てやすいです。
ノーロックでも少しだけ相手の方を向いて攻撃してくれる補正があるようです。

武器マスタリーLv6で新技「サイクロンアタック」を習得。通常攻撃R2orL2を長押しすることで特大アッパーのチャージ攻撃を出すことが出来ます。
チャージ時間は約2~3秒ほどで、押してる間は攻撃のキャンセルは出来ない仕様。
エフェクトが変化した時にボタンを離すと一気に加速して特大のアッパー攻撃。直撃した相手は一気に吹っ飛びますよ!
加速している間に方向キーを入れておけば、ロックオンしなくても加速時に相手に向かっていくので、ちょっとだけ便利な効果もある攻撃です。
気を付けておきたいのが、襲撃時や攻略中の敵です。AIが警戒しているのか、チャージ中に一定の範囲から近寄って来ず、「サイクロンアタック」を出してもローリングで回避される可能性が高いので多人数に囲まれた時の使用はなるべく控えたほうがいいと思います。

武器マスタリーLv10で新たな新技「ホイルスピンヘル」を習得。R1orL1で前方に火花を出して攻撃。
近距離で当たった相手は連続で攻撃がヒットするので相手がダウンしている時に一気に近寄り攻撃するのがおススメです。単発の攻撃力はかなり低め。
射程距離は火花が消えるところまであるようで、意外と遠くまで攻撃が届きますよ。通常攻撃と組み合わせたほうが単体で出すよりも当てやすいと思います。
回避された場合、終わるまでその場から動けなくなるので注意!
火花は出てるけど炎の効果は出てないようですね。
レイジムーブ

レイジムーブ名:ヘルライド
効果:バイクの力を利用し、エネミーを轢く。
自らバイクの様に変形?して相手に突撃する大技。発動時間は約6~7秒ほど。高速で突撃するので操作は大変だけど当たれば大ダメージ!
単発ダメージらしく、一度轢いてダウンした相手を連続で攻撃できないようです。そこが残念。
ただ、複数人数に囲まれた時、その場から離脱か相手を一掃するのに便利なレイジムーブではあると思います!レイジムーブコスト1なのも良さげ。
サンダーロード

「バイク」を装備した上で、「モトライダーシリーズ防具」を1つ装備すると攻撃力が10%、2つ装備で20%、3つ装備で30%UPする。また、全身装備でバイクでのレイジムーブの攻撃力が20%UPする。
「モーターサイコ」をより攻撃重視な武器に変えるこの「サンダーロード」。
メイン武器として使う場合は必須なデカールですが、武器自体がやや攻撃を当てづらいのでデカールの効果としてはもう少し強力でないと運用は難しいか?
追加効果にレイジムーブの効果時間延長かチャージ時間短縮とか付いてて欲しかったかな。
デカール構成を考えてみる
攻撃力UP系⇒中毒やゴールデンジム、弁慶などが基本かと思います。
補助系⇒キングウルフ系でレイジムーブを連続運用。ダイヤ系や愛好家で全体的にスキの多い攻撃をカバー。タンク・ヘビタンで耐久力を上げるのも良いですよ。
まとめ
メカニカルでイカしたデザインの「モーターサイコ」。
一撃の攻撃が重い武器だからか、一つ一つの動作がやや遅めなので超反応するヘイターやハンターに対して苦戦する場面が多かったような印象でした。
攻撃時にタイヤが回りだして高攻撃複数ヒットとか、もう少し尖がった性能であればよかったのかな?ってちょっと思うところ。
意外と襲撃時の防衛ファイターに人気らしいのかよく見かける武器なので、もしかしたら良い使い方があるのかも知れませんね!可能性のある武器なのかも?
「モーターサイコ」っていうネーミングが最高!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません