【LETITDIE】ギンティマグナムを使ってみた【武器性能】

どうもです、mitsuです。
漢の憧れウェポンの大体上位に位置する武器「マグナム」。
シティー×ンターの冴×獠とかル×ン三世の次元×輔とか愛用してるけどさ・・・。
あれね・・・。
銃は片手で撃つモンじゃないからね!腕が吹っ飛ぶよ!実際使う方はお気を付けください。
今回は「ギンティマグナム」を使ってみました。それと、デカール「野獣刑事」も一緒にご紹介していきますよ~。
ギンティマグナムとは

「ギンティマグナム」はバルブの塔5~10階にて「設計図」から入手出来る武器です。花火シューターや盗賊のクロスボウとは違い、純粋な銃デザインをしていますね。強化していくとバイオハザードで出てきそうな強化パーツがくっついてきますよ!ま、性能に変化は無いんですけど。
ギンティマグナムの性能【未強化】
武器系統:ウォーアンサンブル系 攻撃力:30 装備条件:HP200 両手射撃武器
耐久度:1400 ガード性能:C 最大弾数:42 レイジムーブコスト:2
ギンティマグナムEの性能【未強化】※耐久度等に変更なし
武器系統:ウォーアンサンブル系 攻撃力:76 装備条件:DEX25 両手射撃武器
ブロンソンマグナムの性能【未強化】※耐久度等に変更なし
武器系統:ウォーアンサンブル系 攻撃力:522 装備条件:DEX88 両手射撃武器
ブロンソンマグナムEの性能【未強化】
武器系統:ウォーアンサンブル系 攻撃力:2523 装備条件:DEX100 両手射撃武器
耐久度:1400 ガード性能:C 最大弾数:84 レイジムーブコスト:2
ブロンソンマグナムEの性能【+5限界突破時】
武器系統:ウォーアンサンブル系 攻撃力:3154 装備条件:DEX110 両手射撃武器
耐久度:7000 ガード性能:C 最大弾数:420 レイジムーブコスト:2
ブロンソンマグナムEから最大弾数が2倍に上昇し限界突破で更に5倍まで跳ね上がります。ここまで弾数があれば42階以降戦っていけるかも!一応予備にもう1本は必須かな?
ギンティマグナムの特徴と使い方

L2で通常攻撃。R2でエイムモードへ。一発一発が重く、食らった相手はよろめくほど強力な攻撃です。
武器マスタリーLv6で「弾丸の貫通性能」が上昇するので敵が重なっている時に撃てば一気に殲滅できることも可能ですよ。ガードなんかお構いなし。
マグナムらしく撃った後の衝撃が大きく、その間隙が出来てしまうので接近戦や連射の効くライフル等には相性が少し悪いかな?私自身の腕によるところもあるけど、マグナムの当たり判定がちょっと辛め。弾丸の装填数は6発なのでしっかりエイムモードから攻撃するように。
弾丸を込めるからなのかリロードも遅め。リロードの遅さはデカール「ジャグラー」を使って解消しましょう。劇的に高速化するのでオススメです!隙が無くなりますよ~!
「ジャグラー」なんか必要ない方はリロードタイムの緊張感を味わうのもアリかと思います。
????「俺のリロードはレボリューションだ!」

武器マスタリーLv10で追加技「マグナムスマッシュ」を習得。R1orL1で発動。
マグナムのグリップ部分で殴りつける攻撃。基本使う機会は無いと思われますが、かなり接近された時に意外と役立つかも。
まぁ、サブ武器を使えば問題ないので、もう片手には近接武器を装備しておくのが良いと思います。
レイジムーブ

レイジムーブ名:マーキュリー弾
効果:必ずエネミーがダウンする強力な弾丸を撃つ
撃ちぬかれた相手は大きく吹っ飛びダウン。スクリーマーやヘイターなどにはダウン後に追撃というより距離を空ける為のレイジムーブという印象ですね。ボス戦でも強力な一撃になるので短期決戦するときに有効だと思います。
野獣刑事

「マグナム」を装備した上で「アイアンイーグルシリーズ防具」を1つ装備で最大10%、2つ装備で最大20%、3つ装備で最大30%まで攻撃を近距離でヒットさせるほどダメージUP。全身装備でドッジ(ローリング)すると「マグナム」の攻撃が1度だけ100%UPする。一度攻撃すると元に戻る。効果は蓄積しない。
完全に西×警察のヤバい刑事を思わせるデカール。あっちは基本ショットガンでしたが・・・。
マグナムは射撃武器だけど、仕様なのかエイム力は正直良くはないです。結局は近~中距離で戦うことになるのでこのデカールの効果は中々良さげですね。大幅に攻撃力UPが期待できます!
ドッジすれば攻撃力100%UPの効果を受け続けることが出来るのでスタミナが尽きないように「ジムナスト」系や「スパイ」などの回避した時のスタミナ消費量軽減デカールを貼っておくのがおススメです!
まとめ
元々の弾数の少なさから使うのを敬遠していましたが、実際使ってみると貫通性能が高く複数の敵を一気に倒せたときは爽快そのもの。強化していけば撃ち放題ですよ~。
アサルトライフルと違い、一発ごとにしっかり狙いを定めて撃つ。このある意味ストイックさがマグナムの特徴なんでしょうね!
リロードや反動など武器の仕様上少し弱点となる要素もあるけど、デカールで十分補えるし選択肢も豊富なので割とカスタマイズ性もある武器なんじゃないかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません