【MHWI】解放睡眠スラアク作ったからクエスト消化していく件【モンハン:アイスボーン】

どうもです。mitsuです。
解放睡眠スラアク作ったよ!なんか強いっていう話を聞いたもんで。
特にジャグラス素材の睡眠のヤツが!MHWになってからほぼ使ったこと無かったスラッシュアックスなんだけど、この装備作ったらMRのモンスターも狩りやすくなるんだろうか?
構想から約30分位で作り上げた突貫ビルドなんで護石と装飾品は現状のモノだけ使用。テンプレじゃないからこんな解放スラアクもあるよっていう感じかな。
作成ついでに達成してなかったMR3&4のクエストも試運転がてらに消化していこうと思います。
装備構成

武器:牙竜剣斧【喰裂】II
防具:頭⇒EXテンタクルβ 体⇒EXダマスクメイルβ 腕⇒EXダマスクアームβ 腰⇒EXテンタクルβ 足⇒EXガルルガグリーヴβ
装飾品
武器⇒匠珠【3】・匠珠【3】加護珠【1】 カスタム⇒スロ1と会心+10% 護石⇒超心の護石II
頭⇒即納・匠珠【4】 体⇒短縮・加護珠【4】超心珠【2】加護珠【1】 腕⇒跳躍・回避珠【4】即納珠【1】 腰⇒即納・解放珠【4】体力珠【1】体力珠【1】 足⇒昴揚・体力珠【4】昴揚珠【2】昴揚珠【2】
睡眠させて超高出力解放突きを狙うビルドです。速攻で倒されない為に体力と加護を付けおいてますし、あと跳躍と即納で割と快適に戦えますね。攻撃力の低さは超会心でカバー。
EXテンタクルスキルの属性加速も付いているので解放珠と合わせて最大まで睡眠値が発動できるようにしています。
本当は匠の護石IVがあれば良かったんだけど地帯レベルが足りてないので作れませんでした。
一応これで解放スラアクが完成したのでその使用感を確かめていきたいと思います!
【MR3】闇風 消化クエストその1

なぜかMR3でこのクエストだけ放置されてたんだけど試運転としては良い相手。ナルガクルガは動きは早いけどクラッチクローからの零距離解放突きでも振り落とされることは少ない感じ。怒り状態は別だけど。
属性解放突きしてる最中に属性加速が発動してたから速攻で睡眠状態になるんだよね!この状態から更に頭部へ追撃。起き上がっても減気ビンのおかげでナルガクルガも疲労状態に。

ほぼ使ったことが無い中でクリアタイムは約13分なので割と早く狩れたのかな?睡眠×疲労のスラアクはなかなかの好印象ですね!
睡眠ですが大体クエスト達成まで3回は眠らせることに成功。適当に攻撃を当ててるだけで疲労状態にもなるし、頭部への攻撃でピヨらせることもできたのでサポート面も優秀!ソロでも便利だし、VCありのマルチだったらより輝くんじゃないかな?
ただ野良マルチの場合は眠らせたときに意志の疎通が出来ないので、眠らせるたびに爆弾使うのか使わないのか、そもそも誰がこの後攻撃するのかっていう微妙な空気になるから余りオススメはしないけどね。
【MR4】黒炯々 消化クエストその2

これは初めてじゃないんだけど。多分ね、ちゃんとクエスト依頼を受けて出現させてないとマルチでクリアしてもクリアにならないのかな?それか単にマルチで3乙したか。もう記憶にございません。
感想として、とにかくディアブロスと解放睡眠スラアクは相性が良く無い感じ。使い方に問題でもあるのかな?※個人の感想です。
ディアブロスと戦ってて難しかったのがクラッチクローからの零距離解放突きがかなり振り落とされやすいことだね。逆にこっちがダメージを受けるから一気に体力が減るっていう鬼畜さ。
普通に解放突きを当てても当てられる箇所が頭部か足のどちらかなので危険のある頭部は当然狙うわけないから足の一択なんだけど意外と当たり判定が厳しいのか攻撃がスカるし、上手く当てられたとしても突進ですぐ落とされる。取り敢えず足だけ亜空間判定が欲しい!

クラッチクロー⇒零距離解放突きの流れが封印されてた中でどうにかクエストクリア!縄張り争いが2回あっての達成なので正直勝った気がしないですが、少ないチャンスで2回は睡眠させられたのは大きいかな。頭部に直接解放突き出来たし。
決して今回作成した解放睡眠スラアクが弱いわけではなくモンスターによって武器は変えろっていうことが分かったよ。実際このスラアクで多数のモンスターを凹れるほど強くはあったからね!
もっと装備構成を考えればディアブロスと対等に戦えるんだろうか?
いや、当分は保留で。
そうそう、このクエストクリアすれば不動の装衣⇒不動の装衣・改にパワーアップするようですよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません