【MHWI】非常に高い会心率と爆破属性値!超鋼鉄ピッケルの性能ってどんなもん?【モンハン:アイスボーン】

どうもです。mitsuです。
ピッケルが武器になったんだって!
マスターランクのイベントクエスト「鉱山粉砕」にて特別なチケットを集めることでピッケルが武器として生産可能になるんだそうです、はい。
一応ネタ枠としての武器らしいんですが、もしかしたら強武器の可能性があるから一応作ってみましたよ!
そんなスペシャルなピッケルの性能と使い方を紹介していきたいと思います。
超鋼鉄ピッケル【採掘王】&【採掘鬼】

武器カテゴリーは太刀でした。
攻撃力は最大強化で858とレア度11としてはなかなか高いほうですね!
会心率も最大強化で30%上がるのが結構強い!装備した瞬間に見切りLv6の相当の効果が一緒に付いてくるのはかなりポイント高しって感じ!
属性解放が必要とするものの、爆破属性値は太刀の中では最高値を誇るようです。地味に防御力もあがるのもGOOD。
切れ味は匠を積んでも白ゲージのままでした。スロットは無し。
そこはちょっと残念。

カスタム強化で属性値極振りで爆破属性は660まで上昇するようですよ。
かなり高いなって思ったけど、あれ?これって・・・。

まさかのフルカスタム済みのディオスシミターIIと同じ属性値でした。
ピッケルと似たような構成にしたカスタム済みディオスシミターIIと比べると↓
攻撃力:ピッケル >>> ディオスシミターII
切れ味:ピッケル <<< ディオスシミターII (パーツ強化で上昇)
会心率:ピッケル >>> ディオスシミターII
属性:ピッケル = ディオスシミターII
スロット:ピッケル <<< ディオスシミターII
防御力ボーナス: ピッケル >>> ディオスシミターII
という感じでした。
覚醒させて使用するのが前提の超鋼鉄ピッケル【採掘鬼】にとっては結構微妙な結果。
覚醒させると装飾品が圧迫されるのにそれはキツイでしょ・・・。せめて爆破属性700以上は欲しかったですね。
ディオスシミターIIと比べると性能がちょっと一長一短な感じだったのでどうにか使えるような装備構成を適当に作ってみました。


取り敢えず高い会心率と爆破属性を活かしてみた構成。武器のカスタムは回復と属性値に振っています。
素の会心率は80%なのでどこに当ててもほぼ会心が狙えますよ。力の解放が発動すればその間は会心率100%に!
会心してさえいれば超会心とセットスキルの会心撃【特殊】や炎王龍の武技が発動するので全体的なスキルに偏りがかなりあるものの分かりやすい構成にはなっていると思いますよ。

ただここでネックになるのがEXアーティアのスロットの少なさ。
集中とか昂揚とかを積むことができたら爆破しづらくなる狩り後半でも戦いやすくなるんだろうけど。
そもそもEXアーティアを使わなくても・・・うーん、装備構成は難しいです。
おわりに
実際使ってみると切れ味ゲージはほとんど減らないうえモンスターはボンボン爆発。更に化合の装衣を纏えば爆発力は更に上がりました!
基本的に無属性+無撃で使うより属性解放して使ったほうがいいと感じました。
改めて非常に高い会心率と爆破属性値はネタの様なデザインからは想像できないほど優秀な性能があったと思います。
悪くない印象でしたが、やはり爆破自体が安定する性能ではないし長期戦になれば爆発するまでの蓄積量も多くなるので超強いかと聞かれたらまあ強くはあるよねって感じですね。
短期決戦向きな武器なんでしょうね、きっと。
ピッケルという異質な一種のロマン武器ではあると思うのであえて使ってみるのも面白いかも知れないですよ。
ピッケルって言ってるけど大きさ的にコレ絶対「ツルハシ」だと思う!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません