プロフィール

プロフィール画面を開いて頂きまして有難うございます。
少しばかりですが、私mitsuのプロフィールとブログ「mitsu-channel~ゲームブログ~」についてお話させて頂きます。
mitsuのプロフィール
宮城県在住の30代mens。
小学校くらいまではGB・SFC・初代PSをメインに学業そっちのけでゲームばっかりしてましたね。
小6の時、GB版初代遊戯王をやり過ぎた為メガネになってしまいました・・(闇のゲームにハマってしまったからなのか?)
得意なジャンルは特になく、FPSと音ゲー以外なら大体やってきていると思います。
別段上手いわけではないですが、このブログを通して面白かったゲームを紹介して「あれが良かった!」や「あのイベント良いよね!」とかを共有できたらと思っています。
クリア済みの好きなゲーム

GB
ポケモン→初代は狂ったようにハマりましたね。
ドラクエモンスターズ→全種類集めた直後セーブデータが消える悲しい過去。
カエルの為に鐘は鳴る→何回もクリアしたRPG。世界観と音楽が最高。
ポン太とヒナ子の珍道中→GBマリオ並みにやってた。知ってる人いるのかな?
SFC
FF5・FF6→どちらもオススメ。アプリでもありますがSFC版の方が画像的に良いですよ。
聖剣伝説2・聖剣伝説3→音楽やボスを含めたキャラが良い。特に3の画像の進化が凄いです。
真女神転生I・II・IF→メガテンIIのファクトリーのBGMは少し怖かったなー。
などなど。
初代PS
FF7→サターンとPSの次世代ハード戦争を終わらせたゲーム。ミッドガルの外に出たときは感動しましたね。
クラッシュバンディクー2→小学校の時にやってました。初代PSって感じが出ていて、当時のCMからPSの時代が来たんだなぁと思わせてくれました。当時はゲームCMは異常な位に流れてましたね。
モンスターファーム→CDなどのディスクを読み込ませてモンスター召喚するシステムがある育成型ゲーム。レアモンスターのCDは店頭から消えたとかなんとか。
PS2
アーマードコア3→音楽とメカデザインが最高。自分なりにカスタマイズしての対戦は熱いです。
九龍妖魔学園記→初代PSの魔人学園からすこーしだけ繋がりのあるシミュレーション&アドベンチャー。ちゃんと黄龍妖魔学園記まで出しました。キャラデザインが良く、オーパーツや歴史・エジプトなのに興味がある人にはいいかも。
デビルメイクライ→戦闘が熱いです。少し下手でも敵を倒すのが爽快で、映画を見ているような気分にさせてくれるアクションゲーム。ダンテがいつもカッコイイです。
PS3
デモンズソウル→ダークソウルの原型。低レベル帯で侵入された時はゾッとしましたね。
エルシャダイ→ネタにもなってましたね。「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫。問題ない。」
PS4
LETITDIE→現在紹介と攻略中。ブログをご覧ください。
ダークソウル3→PS3から続くダークソウルシリーズの集大成。装備の細かいデザインや、ゲーム自体の難易度の高さが良く、攻略には折れない心が大切です。
MHW→言わずと知れたモンスターハンター。私はPS2版のGが最初でした。ずっと面白いですね。一時期3rdのアドホックパーティーが満員でしたね。
などなど。
このブログについて
大体今攻略中のゲーム紹介や攻略がメインになっているブログです。
基本ゲームに関係する記事を書いていきますが、一人旅やオシャレ雑貨も好きなのですこーしだけ記事にできたらいいなーと思っています。
開設したばかりのブログなので、頑張って週1~2記事を目標にしていきたいです。更新時間は不定期でおねがいします。
紹介や攻略記事に関しては私の主観や意見が入ってくるので、内容に関して不快にならないようなブログにしていきます。
ゆるーく、長く運営できたらと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
最近のコメント