【Travis Strikes Again】PS4版トラヴィス ストライクス アゲイン#3【No More Heroes】

どうもです。mitsuです。
トラヴィスストライクアゲインの続きをやっていきましょー。前回はLIFE Is Destroyをクリアしましたが次のゲームはCoffee&Doughnutsっていうらしいです。
名前だけだと何のゲームなのか全然分かりませんね。一応トラヴィスのレベルを少し上げておいてからデスドライブMk-IIを起動。
Coffee&Doughnuts

ゲームが始まると何故かバットマンと一緒。ここでは2人プレイ推奨のステージがあるんだろうか?とはいっても基本1プレイなのでどうしようもないけどね。今回は横スクロールのアクションといった感じかな。
館全体がバグっているのか入れない部屋がある中で入れそうな扉を開くとデス&ドライブの2人と横たわる死体を発見。どうやら死体は地縛霊らしく成仏させるにはコーヒーとドーナッツを供える?必要があるんだって。他の部屋を探すことに。

他の部屋に行くと砂漠とかビル群ステージへ繋がっていました。出現するバグロを倒しながら進むとドーナッツ型の足場が出現。ドーナッツが置いてある場所は足場が悪いので、なんかマリオみたいなジャンプテクニックを要求されるのね。マジかよ。
ザコ敵の攻撃より落下ダメージが痛かったけどHP回復効果のあるスキルチップ「∀Chip」がここでは役に立ったね。流石は∀Chip。ギンガナムっぽく「このガンダム凄いよ~!」って叫びたくなったわ。ナノマシン最高。
コーヒーとドーナッツを集めて死体へお供えして成仏へ。部屋を出ると新たな死体が!コイツ何人いるんだよ・・・。他の部屋でまた集めることに。

途中の305号室で中ボスSHEEPMAN PURPLE出現。新たに追尾ミサイル攻撃や紫のブレード投げ?で攻撃してきたけど攻撃力は高くないので速攻スキルで撃破。コーヒーをゲット。次に302号室でドーナッツもゲット。
4階の死体に供えて成仏させてあげよう。

402号室と405号室ではほぼほぼ跳ねるドーナッツラッシュ。
足場踏み外しまくり地獄ですよコレ!跳ねるドーナッツは×ボタン押しっぱなしで大ジャンプし続けることが出来るので意外と簡単に進めることが出来ました。
402号室と405には分かりづらい所にスキルチップが1つずつ落ちてましたね!入手場所は・・・。

402号室⇒ステージ最後半、紫ドーナッツの到達地点付近から落下し大量のザコ敵を倒してドーナッツに乗った先。ドーナッツ下のコインが目印。
405号室⇒ステージ中盤、上下するドーナッツに乗り遠距離攻撃する敵群がいるところを左へ。ずっとドーナッツの足場を進んだ先。
402号室でコーヒー、405号室でドーナッツをゲットして、洋館真ん中の扉へ。

扉の先でブライアン・バスターJrとウルヴァリアン。ボス戦へ。

序盤の攻撃は主にパンチ・ダブルラリアット・踏みつけ・エネルギー弾の4種類。特に踏みつけは攻撃後の爆発範囲が広いので少し避けた程度じゃダメージを受けるからShiningChip で吹っ飛ばし距離を保ちつつ攻撃。
ボスのHPが赤ゲージまで到達するとタル爆弾とタックルが追加。タル爆弾は炎が地面に燃え広がるので持続ダメージに注意。タックルは離れていればそんなに脅威ではないですよ。

更にHPが半分以下になると背景中央にいる巨大ロボットからビームが発射。着弾地点に赤丸が付くので分かりやすいけど超広範囲に攻撃してくるのでエリアの端から端へ走ってないと回避が難しいね!
ウルヴァリアンを撃破するとブライアンバスターJrと一騎打ちへ。

ブライアンバスターJrは大分高齢のオジサンなんで一歩的にぶん殴るだけで勝てる位に弱い。どれ位弱いのかっていうとビームカタナの電池が切れてる状態でも勝ててしまうんだよね。
私⇒「優しく倒してあげよう」
電池切れのビームカタナでひたすら殴る。※これは逆にリ〇チなんじゃ・・・。
そしてHP0になりフィニッシュのバックドロップ。結局容赦ねーなトラヴィス。

ブライアン・バスターJrとウルヴァリアンを撃破してゲームクリア!
StrikeFreedom Chipをゲット!衛星からレーザー攻撃してくれる強力なチップなんだって。一瞬ドラグーンシステムでも使えるのかと思ったわ。
それに今までガンダムだと思っていたけどNMHでは「ガシダム」と呼ばれてるそうな。
さて、次のゲームはなんだろう?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません